カレーの学校
記録写真家ジンケ・ブレッソンによる写真。カメラを片手に世界各地をめぐりながら、「カレーとは何か?」を探る旅の記録です。
Q. カレーの思い出を教えてください。笑える話、泣ける話、怒れる話、どうでもいい話、なんでも。集まってきた物語の数々を紹介しています。
水野仁輔が制作中のカレー本について語るプロジェクトです。著者の本音を語ります。ラジオやトークイベント、記事などなど形を変えて実施。いつか「カレー本について語るカレー本」を出版できたらいいなぁ。
水野仁輔が日常生活のふとした体験の中から、カレー活動のヒントになりそうなものを見つけて、思いのままに綴っています。日記みたいなもの?
「同じ授業は二度としない」がモットー。通学制『カレーの学校」で行われている、一風変わった授業の内容をレポートしていきます。
第3回乾燥玉ねぎ検証実験をしました! 結論:乾燥玉ねぎカレーはおいしい! 詳細はPDFレポートをご参照くださいませ。
隠して使えばすべてが隠し味。なんでもいけます。発酵調味料でマニアックなやつを探すといいかもしれませんね。いしるとか?(水野仁輔)
ハービー・ハンコックがマイルス・デイビスから受けたアドバイス。 Don't play the butter note. 決まり切った音は使うな。バターは乳脂肪分たっぷりで聴衆が喜ぶのは一目瞭然なんじゃないか。具体的に言えば、3度の音と7度の音は使わない。曲の性質を決定づける音を使わないことで、演奏に幅が出た。 そうハービー・ハンコックが語っている動画を見た。カレーも一緒だよなぁ、と思った。 (水野仁輔)
カレーとは、「人生」である。 そのココロは? 人生に 同じ日なんてないように 同じカレーは作れない 人生もカレーも一期一会 【店舗情報】 kitchen and CURRY 〒156-0042 東京都世田谷区羽根木1-21-2 https://www.andcurry.com/
我が家のカレーにはジャガイモがたくさん入っています。あとポークカレーが多いですが、本当はビーフカレーが好きです。 →牛肉は高いから豚肉、ということだったんでしょうか。関西ならビーフカレーがスタンダード、と聞いたことがあります。ポークカレーを出したら、動揺されたという話も。(水野仁輔)
自分は野菜を切ることもできないくらい料理ができないのですが、幸い「カレーが食べたい!」というとカレーを作って恵んでくれる友人がおりまして、先日彼女の作ってくれたカレーのお肉を鶏肉だと思い込み「チキンカレー美味しかったー」とニコニコ伝えたら「豚肉だよ」と言われて非常に申し訳なくなりました次第です。それでも頼めばおいしいカレーを作ってくれまして、持つべきものは友としみじみしております。カレーの話と違いますね。 →肉のカレーで肉の種類がわからないのは、ときどき起こることかもしれま