カレーの学校
別名“カレープレーヤー”養成所。入学すると10人以上の仲間(同級生)に出会える。授業…
もっとみる
記事一覧
カレーのヒント 082:ハッキリ・スッキリ
来年出版予定のカレー本が3冊、動き始めている。
1冊は、やりたいことがはっきりしているが、出版が確定してはいない。
2冊目は、やりたいことが定まらないが、出版することは確定している。
3冊目は、やりたいこととは違う内容なので、仲間に預けることにした。
なかなか思うようにはいかないのが本づくりだ。
2冊目の編集者と打合せをした。打合せをする日程は決まっていたから、1週間ほどなんとなく頭を悩ま
カレーの金言 005: SPICE Cafe 伊藤一城
カレーとは、「武器」である。
そのココロは?
うーん、
色々考えてみたけどやっぱりこれだなぁ。
カレーがあれば人生を切り拓いていける。
どこへでもいける。
それこそ過去台湾で開催したように、
日本全国、世界問わず
ワークショップができたりもする。
【店舗情報】SPICE Cafe(スパイスカフェ)
〒131-0044東京都墨田区文花1-6-10
☎︎ 03-3613-4020
カレーのヒント 081:無言のトッピング
ブレイクスに向かう道中はいつも注文するメニューについて逡巡する。
コンビネーションというあいがけを頼むことは決まっている。サイズはMだ。問題はどのカレーをあいがけするか、である。ビーフとキーマにするか、キーマとバターチキンにするか、バターチキンとビーフにするか。要するに3種から2種を選ぶのだが、それに頭を悩ませる。店の前に到着して階段を上り始めるまでに確定させると決めている。
今日は、キーマと