カレーの学校

別名“カレープレーヤー”養成所。入学すると10人以上の仲間(同級生)に出会える。授業に…

カレーの学校

別名“カレープレーヤー”養成所。入学すると10人以上の仲間(同級生)に出会える。授業に出るとカレーの未知なる魅力に翻弄される。卒業すると700人以上の仲間(卒業生)ができる。つまり楽しい日々はずっと続く。そして校長の僕もたまには混ぜてもらって一緒に楽しむ。そんな学校です。水野仁輔

マガジン

  • カレーの思い出

    Q. カレーの思い出を教えてください。笑える話、泣ける話、怒れる話、どうでもいい話、なんでも。集まってきた物語の数々を紹介しています。

  • カレーの旅

    記録写真家ジンケ・ブレッソンによる写真。カメラを片手に世界各地をめぐりながら、「カレーとは何か?」を探る旅の記録です。

  • カレーの寺子屋

    水野仁輔が制作中のカレー本について語るプロジェクトです。著者の本音を語ります。ラジオやトークイベント、記事などなど形を変えて実施。いつか「カレー本について語るカレー本」を出版できたらいいなぁ。

  • カレーのヒント

    水野仁輔が日常生活のふとした体験の中から、カレー活動のヒントになりそうなものを見つけて、思いのままに綴っています。日記みたいなもの?

  • カレーの授業

    「同じ授業は二度としない」がモットー。通学制『カレーの学校」で行われている、一風変わった授業の内容をレポートしていきます。

記事一覧

カレーの写真 003:ニューオープン!

8

カレーのお話 001:「ビー・ア・カレープレーヤ―!」

「ビー・ア・カレープレーヤー!」 カレーとは、食べ物である。 なんだそれ……。当たり前のことじゃないか。そう、まず最初にこの当たり前のことをハッキリとさせておき…

46

カレーの思い出 008:欧風 vs インド

昔の彼氏が欧風カレーが好きで、私はインドやタイカレーが好きで、もめた。 →これはもめますね~。そして、きっと、ずっと分かり合えないやつでしょうね。別れるか、一緒…

10

カレーの思い出 007:カレーの王子さま

小さい頃、カレーの王子さまのカレーを作ってとお母さんに頼んで作ってもらったのに、いつものカレーの方がおいしいと言ってお母さんを困らせたことがあります。 →そんな…

8

カレーの写真 002:「デュバってみました」

12

カレーの質問 003:一番好きなレトルトカレーはありますか? また、レトルトカレーのプロデュースはしないのですか?

レトルトカレー、実は、ほとんど食べないんです。年に2回くらいしか……。「ククレカレー」の甘口を無性に食べたくなる時がありますが、我慢します。コンビニで「銀座カリ…

12
カレーのお話 001:「ビー・ア・カレープレーヤ―!」

カレーのお話 001:「ビー・ア・カレープレーヤ―!」

「ビー・ア・カレープレーヤー!」

カレーとは、食べ物である。
なんだそれ……。当たり前のことじゃないか。そう、まず最初にこの当たり前のことをハッキリとさせておきたい。だからもう一度言っておこうかな。カレーとは、食べ物である。だから作り手がおいしいカレーを作り、食べ手がおいしくカレーを食べる。その関係が成立することで、カレーを巡るほとんどすべての人に幸せが訪れる。そうやって日本のカレー文化は100

もっとみる

カレーの思い出 008:欧風 vs インド

昔の彼氏が欧風カレーが好きで、私はインドやタイカレーが好きで、もめた。

→これはもめますね~。そして、きっと、ずっと分かり合えないやつでしょうね。別れるか、一緒にカレー食べるのやめるか、しかないですね。(水野仁輔)

カレーの思い出 007:カレーの王子さま

小さい頃、カレーの王子さまのカレーを作ってとお母さんに頼んで作ってもらったのに、いつものカレーの方がおいしいと言ってお母さんを困らせたことがあります。

→そんなわがままもありなんじゃないですかね、王子さまですから。(水野仁輔)

カレーの質問 003:一番好きなレトルトカレーはありますか? また、レトルトカレーのプロデュースはしないのですか?

レトルトカレー、実は、ほとんど食べないんです。年に2回くらいしか……。「ククレカレー」の甘口を無性に食べたくなる時がありますが、我慢します。コンビニで「銀座カリー」をみると思わず手が伸びそうになりますが、踏みとどまります。「LEE ×30倍」はレッドチリの辛味研究用に温めて食べましたが、全部食べ終わる前に辛くて倒れそうになりました。「カレー曜日」はいまだに素晴らしいネーミングだな、と思います。厳密

もっとみる