カレーの思い出 053:手抜き料理

子供の頃は家でのカレーは手抜き料理というイメージがあり、カレーは好きな食べ物ではありませんでした。インド、タイなどの異国のカレーに出会った時、違った食べ物に出会ったと思い感動しました。これもカレーなんだとおどろくものもあり、もっと知りたいと思いました。そして昔のカレーを振り返ると、一般的に多くの日本人に好まれる様にということで、よくこんな風にアレンジしたな!!と感心しました。

→カレーは手抜き料理というイメージを持っている人、結構多いんですよね。まあ、確かに手抜き料理なのかもしれません。だって、固形のルウを使ったら本当に簡単においしいカレーができてしまうから。「ひと手間かけている感」というのは、カレーのおいしさに影響が大きいものです。あるカレー店の店主と話していた時、彼の悩みが面白かった。経営者として店のスタッフの効率化を考えている。それを実現すれば、今よりもお客さんにカレーを早く提供することができる。ただ、その体制を整えるのが店のためになるかどうかで悩む。というんですね。理由は、「注文を受けてから提供するまでにそれなりに時間がかかったほうが、『自分のために丁寧に作ってくれているんだ』という印象を持ってもらえるから、プラスになる部分もある」ようです。効率化は手抜きではなく技術が高いことの証なんですが、印象って難しいものですね。(水野仁輔)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?