カレーの実験003:ロースト vs スモーク
使用したスパイス
・ローステッドカレーパウダー
・スモークドパプリカ
その他の材料の分量、作る工程は一緒です。
今回具に選んだ食材は1番2種類のカレーの違いが分かるであろう、鳥のもも肉を選択。
ローステッドカレーパウダーはスリランカカレーなどでも使用されているというと想像しやすいでしょうか? 煙の出るまでローストしてるので香ばしい。
スモークドパプリカはというと正直あまりスパイスとしてこのような臭いは嗅いだ事がないが、あえていうなら蕎麦屋の天つゆの様な香りがしました。
いざ全く同じ条件でのカレーを作ってみると、想像以上に香り、味が違い驚きました。
スリランカカレーの様な雰囲気のカレーに仕上がったローステッドカレー。さっぱりしているんだけれども、香ばしくココナッツミルクの風味も引き立ちました。
シチューと蕎麦屋でてくるカレーが合わさったスモークドカレー。
それぞれ好みはあると思いますが、ローステッドカレーが好みという声が圧倒的に多かったです。
とはいえ、どちらもそれぞれ特徴があり魅力のあるカレーでした。
具材の肉に振りかけるなりマリネするなりし、その肉を別フライパンで焼きカレーに投入したらどの様な香りのカレーになるのか? というのも個人的には気になりました。