カレーの思い出 179:夏野菜 vs キーマ
5
夏野菜のキーマカレー
玉ねぎをよく炒めて、枝豆、トマト、茄子、ひき肉を辛めの味付けにしました。
隠し味に黒ゴマを入れ香ばしさを出しました。
→黒ごま、僕もたまに使います。おいしいですよね。ところで、ふと思ったんですが、「夏野菜のキーマカレー」と「キーマの夏野菜カレー」は、どこがどう違うんでしょうかね。あ、どうでもいいですね、これ、本当に。(水野仁輔)
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
5
別名“カレープレーヤー”養成所。入学すると50人の仲間(同級生)に出会える。授業に出るとカレーの未知なる魅力に翻弄される。卒業すると500人以上の仲間(卒業生)ができる。つまり楽しい日々はずっと続く。そして校長の僕は取り残されてちょっぴり寂しくなる。そんな学校です。水野仁輔