マガジンのカバー画像

カレーのヒント

89
水野仁輔が日常生活のふとした体験の中から、カレー活動のヒントになりそうなものを見つけて、思いのままに綴っています。日記みたいなもの?
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

カレーのヒント 040:「27÷5=5あまり2」みたいなカレー

カレーのヒント 040:「27÷5=5あまり2」みたいなカレー

とある人と割り算についてやり取りすることがあった。

「27÷5=5あまり2」という計算式についてである。彼も僕もこの式の回答は考えずに瞬時に出てくる。それをあえて、頭の中で何をしているかを議論してみたところ、全く違うアプローチをしていることが判明した。大声を上げてしまうほど驚いた。

僕……5の倍数で27に一番近い数字を予測する。
彼……27から数を減らしていき5で割り切れる数字を探す。

結果

もっとみる
カレーのヒント 039:気持ちの到達距離、賞味期限。

カレーのヒント 039:気持ちの到達距離、賞味期限。

今年の新刊「スパイスカレードリル」が、今日、アマゾンで予約受付開始となった。

たまたま同じく今日、昨年の著書「スパイスカレーを作る」の電子書籍化の契約に関する依頼が同じ出版社からあった。紙の書籍が出る喜びと電子書籍化される落胆との格差と言ったら、例えようがない。

僕は、できることなら、すべての著書について電子書籍化は拒否したい。最終判断は著者にゆだねられるのだから、拒否すればいいだけのことだ。

もっとみる
カレーのヒント 038:ライバル? 競合?

カレーのヒント 038:ライバル? 競合?

最近、レシピつきのスパイスセット商品が増えてきた。

カレーが局地的に流行っているからかもしれないし、こういうご時世だからということなのかもしれない。そもそも、レシピつきのスパイスセットというもの自体は、大昔からたくさん存在する。僕も4年ちょっと前からやっている。そして、僕のところへ問合せがいくつも来るようになった。

「あのスパイスセット、どうやっているんですか?」

ほとんどが面識のある人から

もっとみる
カレーのヒント 037:オープンカレー? COOL INDIA?

カレーのヒント 037:オープンカレー? COOL INDIA?

LOVE INDIAのシェフたちの作るカレーのレシピをオープンソース化しつつ、実際に作ったカレーを冷凍で販売しよう、というプロジェクトがまもなく始まる。その前に、フライングで名乗りを挙げてくれたシェフたちのインタビュー動画を公開してしまおう(メンバーの誰かに怒られるかな)。第1弾が『ヘンドリクス』の若林シェフ、第2弾が『シバカリーワラ』の山登シェフ。このあと、少なくとも5人以上のシェフが続く。

もっとみる
カレーのヒント 036:レシピをオープンソースに

カレーのヒント 036:レシピをオープンソースに

昨日か一昨日、ベテラン料理編集者さんとメッセージのやり取りをしている中で、「話はそれますが……」と言ってこんなコメントがあった。

「レシピをオープンソースに、という水野さんの考えがいま世界中に広がってますね。水野さんさすがだなあと思いだしてます」

確かにこのところ、あちこちでシェフがレシピを公開する動きが始まっている。僕が「カレーのレシピがオープンソース化されたらいいのに」と言い始めたのは何年

もっとみる
カレーのヒント 035:ビートルズでカレーを作る

カレーのヒント 035:ビートルズでカレーを作る

カレーのことをしていて、心が躍り出すような喜びに満たされることがある。新しい仲間が増えたときやずっと楽しめる遊びを見つけたときだ。久しぶりに後者をいま、体感している。見つけてしまった気がしているのだ。

スパイスレッスンという連載で、「今でも僕は映画はDVDを買って観るし、音楽はCDを買って聴いている」と書いた。そうしたら、あるレコード会社の人がその記事を読んで、「水野さんの選曲するコンピレーショ

もっとみる